包丁のおすすめ人気ランキング

料理をするうえで必需品の包丁ですが、種類が多すぎて、いざ買おうとしたときに迷った経験が一度はあるのではないでしょうか。

 

そんな悩みの解決に少しでもお手伝いできるよう、包丁の選び方とおすすめの包丁をランキング形式でご紹介します。

失敗しない!おすすめ包丁の選び方

包丁の選び方には大事なポイントがいくつかあります。

  • 種類
  • 材質
  • サイズ

各ポイントについて順にご説明していきます。

包丁の種類

包丁は大きく分けて「和包丁」と「洋包丁」があります。

 

和包丁は、日本の食文化とともに変化し、食材毎に適した包丁が開発され種類も豊富に揃っています。

 

現在では和食の調理に使われる機会が多くなっています。

 

洋包丁は、明治時代に西洋から日本に入ってきた包丁です。現在では家庭用には洋包丁が一般的になっています。

 

和包丁

  • 菜切包丁

その名の通り、野菜を切るための包丁です。刃は水平で幅が広いので、白菜などのカサのある野菜を切ったり皮をむいたりするのに便利です。

 

片刃が多い和包丁の中で菜切は両刃です。

 

戦後、家庭用には三徳包丁が一般的になりましたが、それ以前は菜切包丁が使われていました。

 

  • 薄刃包丁

菜切に似た形ですが、菜切りと違い片刃です。

 

刃が薄いので切味が良く、切り口もきれいですが、刃欠けしやすいので扱いには注意が必要です。

 

大根のかつらむきなどには薄刃包丁が使われます。

 

刃の形状が横から見るとほぼ長方形になっている関東型を薄刃包丁、先端みね側が丸くなっている関西型を鎌型(鎌形)薄刃包丁と呼びます。

 

  • 出刃包丁

魚をさばく時に使います。

 

峰が厚くてがっしりした印象で、なんでもザクザクと切れてしまいそうですが、刃の作りはとても薄く、しかも片刃ですので、乱暴に叩き切りしたりすると刃こぼれします。

 

このような場合は、峰に手をそえて体重を乗せて切ります。

 

  • 柳刃包丁

関西型の刺身包丁で、刃の形状が柳の葉に似ているので柳刃と呼ばれ、先が尖っていて使い易く、一般的な刺身包丁として使われています。

 

刃元から切っ先まで使い引き切るように使用します。

 

  • 蛸引包丁

関東型の刺身包丁で、蛸引と呼ばれていますが、蛸専用の刺身包丁というわけではありません。

 

柳刃包丁との違いは全体的に薄く、先が平たくなっています。

 

洋包丁

  • 三徳包丁

家庭用で一般的に使われている、肉、魚、野菜に適した万能包丁です。

 

日本の菜切包丁と西洋の牛刀を組み合わせ両方の特性を持った刃物として生み出されました。

 

当初は菜切包丁の切っ先を斜めに切り落として尖らせたような姿をしており、文化包丁と呼んでいました。

 

しかし、より使いやすくするために背の部分を丸めたものも現れ、これを三徳包丁と呼ぶことになり、現在では三徳包丁、文化包丁を区別しないことが多いです。

 

肉、野菜、魚と3種類の食材に対応が可能な事から「三つ徳をする」=「三徳」と名前が付けられました。

 

  • 牛刀

世界中で広く使われている西洋包丁でシェフナイフとも呼ばれています。

 

両刃なので真直ぐに切り込むのに都合よく肉以外にも野菜を刻んだり、小魚をさばいたり、お刺身を引くこともできます。

 

  • ペティナイフ

牛刀を小振りにしたものです。

 

野菜や果物の皮むき、飾り切りに便利な万能ナイフ。

 

刃渡り12~15cmの牛刀の事をペティナイフと呼びます。

 

  • サーモンナイフ

刃の両側に楕円のくぼみを付けてあるので密着抵抗が減り、切り身が付きにくくなっています。

 

スモークサーモン、ローストビーフ、ハムなどの薄切りに最適のナイフです。

 

  • パン切ナイフ包丁

ホームベーカリーのブームにより近年人気があります。

 

刃が刃元から切っ先まで波状になっていて、刃のとがっている部分をパン生地にひっかけるように入れ、手前に引くように切ると美しい断面に切れるようになっています。

 

ご家庭でパン作りをされる方にはおすすめの1本です。

包丁の材質

材質は大まかに3種類に分類されます。

 

鋼(はがね)

鉄と炭素の合金で、炭素鋼とも呼ばれます。和包丁の多くは鋼製になります。切れ味、切れ味の持続性、研ぎ直しやすさに優れている反面、お手入れをしないと錆びてしまうという欠点があります。

 

ステンレス

鉄とクロムの合金です。鉄の表面に強力な被膜を作り、錆びを防ぐことができます。洋包丁の多くはステンレス製で、扱いやすく人気があり家庭向けにおすすめです。

 

セラミック

ジリコニアセラミックと呼ばれる素材で作られています。薄刃で切れ味がよく非金属なので錆びません。硬く弾性が乏しいため、欠けやすいという欠点もあります。

関連記事
包丁の材質

包丁のサイズ

包丁を使う環境によって使いやすいサイズは変わってきます。

 

プロの料理人、特に和食の料理人は食材に合わせて種類やサイズ違いの包丁を何本も揃えています。

 

ご家庭で使われる場合は、キッチンやまな板のサイズによりますが165~210mmの包丁が扱いやすくおすすめです。

家庭用に相応しい包丁は!?

包丁の選び方のポイントを参考に家庭用の包丁として最初の1本におすすめするのは、ステンレス製の165~180mmの三徳包丁か180~210mmの牛刀です。

 

2本目におすすめなのはペティナイフです。

 

果物や野菜の皮をむいたり飾り切りをしたりするときにあると便利です。

 

この2本があれば一般家庭で困ることはないでしょう。

 

現代の家庭では魚をさばくことも少なくなってきていますが、3本目として120~150mmの出刃包丁も1本あると心強いです。

 

以上を踏まえて各種包丁からおすすめをご紹介します。

厳選ランキング!おすすめ三徳包丁TOP5

貝印 関孫六 4000ST 三徳包丁

 

材質:刃身/ハイカーボン特殊ステンレス刃物鋼、柄/積層強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長293mm、刃渡り165mm、重量168g
生産国:日本

 


鎌倉時代に九州から岐阜県関市(美濃)に移住した刀鍛冶が、良質の土、水、炭に恵まれたこの地で、刀作りを始めたのが関鍛冶の起源です。多くの名刀が生まれましたが、名匠「関の孫六」は独特の作刀を工夫し、美しく芸術性の高い、切れ味抜群な最上の業物を世に送り出しました。江戸から明治へと時代が移り、関の刀匠たちの多くが家庭用刃物の製造へと転業しました。関の刀が「折れず曲がらず、よく切れる」と称賛された信念は、現代の刃物作りにもしっかりと受け継がれています。こちらの「関孫六」の銘は27代目兼元、刀匠金子孫六氏によるもので、匠の技を生かしながら、その切れ味を現代に伝えています。

 

貝印 関孫六 ダマスカス 三徳包丁

 

材質:刃身/特殊ステンレス刃物鋼+ステンレススチール、柄/積層強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長293mm、刃渡り165mm、重量158g
生産国:日本

 


プロのニーズにも応えられる、ジャパンデザインの高級ライン。刃体表面は、日本刀を彷彿とさせる美しいダマスカス模様が広がり、ハンドルには手に程よくフィットする逆三角形のシェイプ。切れ味、使い心地、デザイン性という機能美が追求されました。
一体口金ステンレスの口金と刀身を溶接することにより、水分やサビの侵入を完全にシャットアウト。フィット感の高い「積層強化木ハンドル」柄の素材には、天然木に特殊加工を施した素材を使用。木の持つ風合いをそのまま活かした、強度が高く、水や湿度に強いハンドルです。

 

藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 三徳

 

材質:刀身/コバルト合金鋼+13クロームステンレス鋼、柄/18-8ステンレス鋼
刃付け:両刃
サイズ:全長295mm、刃渡り170mm、重量150g
生産国:日本

 


日本を代表する刃物産地,、新潟県燕三条で、伝統と革新を融合させた刃物を製造する藤次郎。芯材にコバルト合金鋼を使用し、側材に13クロームステンレス鋼を複合することにより、業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立。トルネード模様が施されたハンドルは水や油の付いた手でも滑りにくく、快適な調理をサポートします。丸洗いできる衛生的なオールステンレス製です。

 

安田刃物 関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁

 

材質:刀身/V金10号+極軟ステンレス、柄/積層強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長305mm、刃渡り180mm、重量150g
原産国:日本

 


岐阜県の刃物店「安田刃物」で誕生した、関虎徹。一本一本手作業でつくられる包丁には、細部に至るまでこだわりが感じられます。さくさくと切れる、心地よい切れ味で料理が楽しくなると評判の一品です。

 

吉田金属工業 GLOBAL 三徳

 

材質:刀身/刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入)、柄/18-8ステンレス
刃付け:両刃
サイズ:全長280mm、刃渡り160mm、重量165g
サイズ:全長310mm、刃渡り180mm、重量175g
生産国:日本

 


新潟県燕市に本社、工場を構える吉田金属工業。「刀身から柄までオールステンレス一体構造の包丁」という革新的なコンセプトから誕生し、1983年の発売以降、世界中で評価されているGROBAL。
日本の万能包丁。刃先とまな板の接するポイントが長いので包丁を前方へ押し突くような切り方の「突き切り」に適しています。キャベツの千切り、大根の輪切りなども安定して行えます。

厳選ランキング!おすすめ牛刀TOP5

貝印 関孫六 4000ST 牛刀

 

材質:刃身/ハイカーボン特殊ステンレス刃物鋼、柄/積層強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長305mm、刃渡り180mm、重量164g
サイズ:全長345mm、刃渡り210mm、重量190g
サイズ:全長375mm、刃渡り240mm、重量220g
サイズ:全長405mm、刃渡り270mm、重量242g
生産国:日本

 


ハイカーボン特殊ステンレス刃物鋼が使用され、こだわり仕様の「本格刃付け」仕上げに新しく技術開発された「スキ」と「刃付け」を採用、今までにないほど鋭い切れ味と、スピーディーな研ぎ直しが味わえます。

 

藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 牛刀

 

材質:刀身/コバルト合金鋼+13クロームステンレス鋼、柄/18-8ステンレス鋼
刃付け:両刃
サイズ:全長305mm、刃渡り180mm、重量150g
サイズ:全長335mm、刃渡り210mm、重量160g
サイズ:全長375mm、刃渡り240mm、重量210g
サイズ:全長405mm、刃渡り270mm、重量255g
サイズ:全長435mm、刃渡り300mm、重量290g
サイズ:全長465mm、刃渡り330mm、重量310g
生産国:日本

 


芯材にコバルト合金鋼を使用し、側材に13クロームステンレス鋼を複合することにより、業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立。トルネード模様が施されたハンドルは水や油の付いた手でも滑りにくく、快適な調理をサポートします。丸洗いできる衛生的なオールステンレス製です。

 

下村工業 ネオヴェルダン 牛刀包丁

 

材質:刀身/モリブデン鋼、柄/ステンレス鋼
刃付け:両刃
サイズ:全長315mm、刃渡り185mm、重量165g
サイズ:全長345mm、刃渡り210mm、重量175g
生産国:日本

 


140年以上前から続く三条刃物鍛冶としての創業を経て新潟県三条市に本社を構える下村工業。「伝統の三条刃物鍛冶に由来する加工技術」と「時代に合った新しく柔軟な発想」で誕生した、フラットフォルムが美しいオールステンレスシリーズのネオヴェルダン。職人の手による水研ぎ刃付けで切れ味、持続性に優れています。

 

ミソノ UX10 牛刀

 

材質:刀身/高純度ピュアステンレス特殊鋼、柄/黒強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長305mm、刃渡り180mm、重量155g
サイズ:全長340mm、刃渡り210mm、重量165g
サイズ:全長380mm、刃渡り240mm、重量245g
サイズ:全長410mm、刃渡り270mm、重量260g
サイズ:全長445mm、刃渡り300mm、重量345g
生産国:日本

 


日本刃物の三大産地(大阪府堺市、新潟県三条市、岐阜県関市)の一つ、岐阜県関市に本社、工場を構えるミソノ刃物。
EU製の高純度ピュアステンレス特殊鋼を使用し、ミソノの古い伝統と新しい技術の複合から生まれたステンレス鋼包丁の最高峰。ハガネ包丁なみの鋭い切れ味と研ぎやすさを両立しています。

 

吉田金属工業 GLOBAL 牛刀

 

材質:刀身/刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入)、柄/18-8ステンレス
刃付け:両刃
サイズ:全長310mm、刃渡り180mm、重量155g
サイズ:全長330mm、刃渡り200mm、重量170g
生産国:日本

 


西洋の万能包丁。手首のスナップをきかせ、刃先のカーブを利用して刃を滑らせる洋式の「押し切り」に最適です。また、ブロック肉の切り分けやトリミング、刺身の引き切りなどにも応用できます。

厳選ランキング!おすすめペティナイフTOP5

貝印 関孫六 4000ST ペティナイフ

 

材質:刃身/ハイカーボン特殊ステンレス刃物鋼、柄/積層強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長227mm、刃渡り120mm、重量55g
刃付け:片刃
サイズ:全長277mm、刃渡り150mm、重量160g
生産国:日本

 


ハイカーボン特殊ステンレス刃物鋼が使用され、こだわり仕様の「本格刃付け」仕上げに新しく技術開発された「スキ」と「刃付け」を採用、今までにないほど鋭い切れ味と、スピーディーな研ぎ直しが味わえます。

 

藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 ペティナイフ

 

材質:刀身/コバルト合金鋼+13クロームステンレス鋼、柄/18-8ステンレス鋼
刃付け:両刃
サイズ:全長225mm、刃渡り120mm、重量65g
サイズ:全長255mm、刃渡り150mm、重量70g
サイズ:全長285mm、刃渡り180mm、重量80g
生産国:日本

 


芯材にコバルト合金鋼を使用し、側材に13クロームステンレス鋼を複合することにより、業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立。トルネード模様が施されたハンドルは水や油の付いた手でも滑りにくく、快適な調理をサポートします。丸洗いできる衛生的なオールステンレス製です。

 

下村工業 ネオヴェルダン ペティナイフ

 

材質:刀身/モリブデン鋼、柄/ステンレス鋼
刃付け:両刃
サイズ:全長240mm、刃渡り125mm、重量105g
生産国:日本

 


職人の手による水研ぎ刃付け。切れ味、持続性に優れています。流れるフォルムが優しく手になじみ、継ぎ目のない一体成形の清潔仕様。
ジャガイモや人参の面取りや皮むき。果物や野菜の飾り切りなど、大きな包丁では難しい細工に適しています。

 

吉田金属工業 GLOBAL ペティナイフ

 

材質:刀身/刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入)、柄/18-8ステンレス
刃付け:両刃
サイズ:全長260mm、刃渡り130mm、重量110g
生産国:日本

 


小型なので野菜や果物などの細工、飾り切りに適しています。 特に切っ先付近の鋭いカーブを活かして「引き切り」に重宝します。

 

ミソノ UX10 ペティナイフ

 

材質:刀身/高純度ピュアステンレス特殊鋼、柄/黒強化木
刃付け:両刃
サイズ:全長225mm、刃渡り120mm、重量70g
サイズ:全長240mm、刃渡り130mm、重量75g
サイズ:全長260mm、刃渡り150mm、重量80g
生産国:日本

 


EU製の高純度ピュアステンレス特殊鋼を使用し、ミソノの古い伝統と新しい技術の複合から生まれたステンレス鋼包丁の最高峰。ハガネ包丁なみの鋭い切れ味と研ぎやすさを両立しています。

厳選ランキング!おすすめ出刃包丁TOP5

下村工業 ネオヴェルダン 出刃包丁

 

材質:刀身/モリブデン鋼、柄/ステンレス鋼
刃付け:片刃
サイズ:全長255mm、刃渡り135mm、重量:150g
生産国:日本

 


職人の手による水研ぎ刃付け。切れ味、持続性に優れています。流れるフォルムが優しく手になじみ、継ぎ目のない一体成形の清潔仕様。峰が厚くてがっしりした形状で、魚をさばくのに最適です。

 

貝印 関孫六 銀寿本鋼 和包丁 出刃

 

材質:刀身/炭素鋼+軟鉄、柄/天然木
刃付け:片刃
サイズ:全長223mm、刃渡り105mm、重量117g
サイズ:全長284mm、刃渡り150mm、重量222g
サイズ:全長298mm、刃渡り165mm、重量275g
サイズ:全長324mm、刃渡り180mm、重量316g
生産国:日本

 


切れ味冴える鍛造和造り、より切れ味を追求したこだわりの手仕上げ刃付けです。

 

貝印 関孫六 金寿 ST 和包丁 出刃

 

材質:刀身/ハイカーボンモリブデンステンレス刃物鋼、柄/積層強化木
刃付け:片刃
サイズ:全長224mm、刃渡り105mm、重量100g
サイズ:全長280mm、刃渡り150mm、重量242g
サイズ:全長307mm、刃渡り165mm、重量278g
サイズ:全長323mm、刃渡り180mm、重量298g
生産国:日本

 


切れ味の良い刃に仕上げるため、ステンレス製和包丁では難しい糸切刃付けを独自の技術により実現させることに成功。小刃を細かい糸切刃にすることで、研ぎ直しがしやすくなっています。フィット感の高い「積層強化木八角ハンドル」柄の素材には高級感を持ちつつ強度に優れた積層強化木を使用。天然木に特殊加工を施し、木の良さを活かしつつ、水に強く仕上がっています。

 

藤次郎 白紙鋼 出刃

 

材質:刀身/白紙鋼+軟鉄、柄/朴木+樹脂桂
刃付け:片刃
サイズ:全長295mm、刃渡り150mm、重量215g
サイズ:全長315mm、刃渡り165mm、重量270g
サイズ:全長335mm、刃渡り180mm、重量290g
サイズ:全長410mm、刃渡り240mm、重量590g
サイズ:全長450mm、刃渡り270mm、重量665g
サイズ:全長490mm、刃渡り300mm、重量820g
生産国:日本

 


芯材に白紙鋼を使用し、側材に軟鉄を複合することにより、研ぎやすくて鋭い切れ味を有します。ハンドルには耐水性に優れ手触りの優しい朴木を使用しています。日本伝統の刃物技術を継承する藤次郎のスタンダードな和庖丁です。

 

藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃

 

材質:刀身/コバルト合金鋼+13クロームステンレス鋼、柄/18-8ステンレス鋼
サイズ:全長280mm、刃渡り150mm、重量225g
サイズ:全長295mm、刃渡り165mm、重量250g
サイズ:全長320mm、刃渡り180mm、重量310g
サイズ:全長350mm、刃渡り210mm、重量360g
生産国:日本

 


芯材にコバルト合金鋼を使用し、側材に13クロームステンレス鋼を複合することにより、業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立。和庖丁の握り心地を再現した左右非対称ハンドルです。片面にトルネード模様を施し、水や油の付いた手でも滑りにくく、快適な調理をサポートします。丸洗いできる衛生的なオールステンレス製です。

包丁記事一覧

包丁の材質は大まかに鋼(はがね) ステンレス セラミックの3種類に分類されるとご紹介しましたが、鋼とステンレスは厳密にはさらに細かく分類されます。

包丁は使っているうちに刃先が摩耗してどんどん切れにくくなってきます。切れにくい包丁で無理して切ると食材の断面の繊維を破壊してしまい料理の出来にも影響します。では、どうすれば包丁の切れ味を復活させることができるのでしょうか。包丁を研ぐことによって本来の能力を発揮させられるようになります。